忍者ブログ
聞いたCDや読んだ本の履歴。そして日々思うこと。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


( BGM = "Heavy Thing" / Phish )

ずいぶん長いこと放置してましたね。
しかし、たまにはこんなこともあるものですよね。
「ネットでの音信不通は幸せの証」とは良く言ったものです。

レポートに追われ、レコーディングに追われ、
なかなか大変だったのですが、どうにかそれも一山越えました。
おかげで音源も一つ録れたし。
お次は明日のフランス語の小テスト、と
来週の水曜のレポートに演習の発表。
まぁ、一つずつこなしていきましょう。

<音楽は?>
・KEB'MO 「KEEP IT SIMPLE」
・The Crusaders 「Rural Renewal」
・RED GIRLAND 「The Best Of Red Girland」
・オムニバス 「Country&Western Best Hits」
・「Water」

 ケブモは、現代のブルースマンで、
これがなかなか。
1曲目からして、ブルースなんですが、
途中のCメロで、自然とモダンな感じにシフトしたりして、
凄い格好良かったです。

 レッド・ガーランドはなんとなくで借りてきたんですが、
いやぁ、今結構ヘビー・ローテーションで聞いてます。
ベース・ソロはいくらなんでも音外しすぎな気になるときがありますが、
ドラム・ソロが格好いいなぁ。うまぁい。

 最後の「Water」というのは良く分からないのですが、
人から借りてきました。
なんかヒーリングCDみたいな感じだと思うのですが。
水の音をバックに、ピアノが流れるっていう
よくある感じのなんですが、
パッと聞いた感じ凄い良かったので借りてきました。
こういう音楽が作れたらなぁ、なんて思う今日この頃。
まぁ、これからもっと聞いてみたいと思います。

<本は?>
・トーベ・ヤンソン 「ムーミン谷の仲間達」

 しばらくレポート用の本とか教科書ばかりで疲れたので、
ムーミン谷へ散歩に出かけることにしました。
これが終わったらまたドラガン・ストイコビッチの軌跡へ戻りましょう。
PR

( BGM = "幸せ者" / FISHMANS )

夢で終わりにはしたくないものです。

 最近、じゃんじゃんと忙しくなってきました。
一つずつ的確にこなしていかないと、
きっと後で問題になるであろうと思われるので、
ちゃんと頑張らないとなぁ・・・。
後で、やるべきことの表でも作ろうか。

 しかし、忙しい中でも楽しいことと言うのはあるもので、
前から気になっていたあのジブリの美術館のチケットをとりました。
といって、実際行くのは忙しいのが終わった後ですが。
そして、そろそろ手帳も2007年度を買わないとだし、
車の中の芳香剤も買い換えないと。

時には、自分が人生を楽しんだって、
神様も許してくれますよね。

<音楽は?>
・Asian Dub Foundation 「Enemy of the Enemy」
・Duke Ellington 「The Popular」
・The Chemical Brothers 「Come With Us」
・Kool & The Gang 「All-Time Geatest Hits」

 ADF格好良いですね。
まだしっかり聞いてませんが、
4曲目の「1000 Mirrors」みたいな曲好きです。

 ケミカルは、このアルバム良さげです。
「さらばダスト惑星」とかより、
こっちの方が好みかな、という気が。
まぁ、どちらもこれからもっと聞いてみよう。

( BGM ="Tubular Bells,Part2" / Mike Oldfield)

 とうとう授業が始まりました。
どうにか一日目は乗り切りましたが、
レポートが半分しか終わっていない中で、
明日のあまり面白くない授業に出るのは歯がゆいところですね。

 そういえば、うちのバンドtomtenが
2回目のライブをやります。
10月4日の水曜日、新宿のたかのやというライブハウスで。
お暇でしたらどうぞよろしくお願いします。

 そろそろ文化祭の準備が忙しくなってきました。
幹事長をやってるほうの仕事も少しずつ入ってきて、
これから忙しくなりそうです。

 さてさて、なんだか良く分からないけどお腹が一杯で、
せっかく作った夕飯もあまり食べられず、
気分も乗らないので、
今日はレポートもこの辺に眠ってやろうと思います。

( BGM = "Freak" / Belle & Sebastian )

 今日は結構頑張ってレポートのための英文和訳を進めました。
そのためにほとんど家から出ず、
人と会話をすることがほとんどない状態。
いつか言葉の喋り方でも忘れるんじゃないだろうか?

というかでも真面目な話、お年寄りの方は、
こういう一人で誰とも喋らないみたいな状態には
気をつけてくださいね。
そんな事してるとボケまっしぐらですから。

 夜は、散歩がしたくなって、
雨の中ではありましたが、軽く散歩に出かけました。
昔作った、自分だけのブランキーベストのMDを聞きながら。

 暗い気分っていうのは、
もちろん暗い気分なんだから気持ちの良いものでは
ないっちゃないんですが、
でもなんか居心地の良いような、そんなものがありますよね。
そういう時は、いつも聞いている音楽の一曲一曲が、
一音一音がとても大事なものに聞こえます。

 雨宿りするところを求めて神社に行ったのですが、
鳥居の前の石段のところまで来て、
さすがに不気味だったのでやめておきました。
結局家に帰って家のベランダでぼんやりしながら音楽を聴くことに。
初めてこんなことしたけど、
なかなかどうして、ベランダ良いじゃないか。
今度から有効活用しよう。

<音楽は?>
・Belle & Sebastian 「Story Telling」
・忌野 清志朗 「KING」
・Bonnie Pink 「evil and flowers」
・Youssou N'Dour 「Joko」

 ベルセバはなんかちゃんと聞きなおしたくなって借りてきました。
今までも「タイガーミルク」は凄い好きで
コンスタントに聞いていたのですが、
他のも試してみたくなったのです。
今回借りてきた「ストーリーテリング」は、
どうやら映画のために書き下ろした曲を集めたものらしく、
インストが多いですね。10曲目Storytellingなんかは、
まさにベルセバな感じの歌曲で良いですね。

 ユッスーをまた借りてきました。
まだあまり聞いてはいませんが、
前回借りてきた「Nothing's in vain」の方が
曲はキャッチーだったような気はします。
まぁ、もうちょっと聞いてみます。

------------
明日はtomtenのスタジオです。
最近作った新しい曲を持っていくつもりです。

( BGM = "スモーキン・ビリー" / Thee Michelle Gun Elephant )

 いや、クレヨンしんちゃんの映画はやはりすばらしいですね。
戦国大合戦を見たのですが、感動です。
最後の方のおいしいところも勿論良いのですが、
結構序盤でのひろしの台詞に感動してしまいました。
あれをクライマックスに引っ張ってきたりして、
押し付けがましく言わせるとかではないところが良い。
 後は、しんちゃんの映画はリズムが良い。
各場面毎で、音の配置リズムとかは勿論、
ギャグやアクションの緩急が良く練られてて引き込まれます。

<音楽は?>
・Fantastic Plastic Machine 「too」
・広瀬 香美 「Welcome Musik」
・Bob Marley & The Wailers 「Live!」(リマスター)
・Dragon Ash 「Harvest」

 何はともあれ、広瀬香美最高。
シングル曲のメロディーのキャッチーさやインパクトにおいて
この人の右に出るのはなかなかいないのでは?と勝手に思っています。
リズムもコードも、メロディーの為だけにある感じで。
勿論バック・バンドの演奏も素敵です。
歌も上手いし。
歌詞を読むとなんか俺のキャラではなさそうですが、
でも逆に、あそこまでやられるとそれが良いような気もします。
そして何より、歌に凄いパワーがあるので、
「そ、そうですよね・・・」という感じにされるのです。

 ドラゴン・アッシュは、
昔俺が好きだった「Let yoursef~」とかみたいな曲が
またないかな、と思って借りてきました。
まだ最初の方しか聞いてませんが、
「Fantasista」みたいなパンクっぽいのが多いです。

<映画は?>
・「クレヨンしんちゃん アッパレ!嵐を呼ぶ 戦国大合戦」

-----------
さて、今週末はサークルの友達が俺んちに遊びに来てくれます。
楽しみ~!
例えどんだけ楽器があっても、
演奏する人がいなければ何にもなりませんからね~。
夏の最後の思い出となりますように。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
プロフィール
HN:
江原
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
東京都内で活動しているトレモロのベース&ボーカルやっとります。怪しいむにょむにょではギター&ボーカルやってます。
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]