忍者ブログ
聞いたCDや読んだ本の履歴。そして日々思うこと。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


( BGM = "A DREAM IN A DAYDREAM" / T-SQUARE )

 珍しくブログをほったらかしにしてました。
考えてみれば結構予定とか詰まってたしなぁ・・・。

 一昨日初外ライブをやりました。
いやぁ、お世辞抜きで楽しかった!皆さんレベル高いし。
ウランバーナ・ゲートウェイさんのベーシストさんが、
本当に格好良かったです。
実は、その人が去年の下北沢ガレージで
新白河みのるのバックで弾いていた頃からファン(?)で、
もう何回か見てるのですが、一昨日は初めてお話できました。
飲み会にはいらっしゃらなかったので、
楽屋でちょっとお話をしただけなのですが。
緊張しました。うれしかった。

 憧れの(?)新白河みのるのお二人とも、
話すのは最初緊張しました。
今まで客席から見ているだけでしたからね。
でもやっぱり、飲み会でも、MCでも本当に面白い人たちでした。
あぁいう風に喋れるのって本当凄いと思います。
「漫画喫茶のサラリーマン」の、
ソロ前とかがいつもと変わってたりして最高でした。
ゲストさんのサックスも凄くて。
そして何より最後、「コーヒーを淹れたから」を
歌えたのが本当にうれしかった!
初めて見たときは、友人Kが歌わされて、
いつか俺も!・・・と思っていたので。

<音楽は?>
・LOTUS 「Germination」

友人に、ポストロックをやろうと言われ、
焼いてもらった音源です。
聞いてみたらこれが今までそいつに焼いてもらった中では
一番好きになれそうです。
昨日も電車の中でずっと聞いてました。
そのおかげで帰りの電車で最寄り駅を寝過ごし、
上り電車がないので、母親に深夜に迎えに来てもらうという
大迷惑を働いてしまいました。すいません。

---------------
昨日は友人達と池袋に行ってきました。
合宿で無くしたチューナーの無念を晴らさんが為です。

まぁ、チューナー購入後は途中参加の友人と合流し、
池袋を「テクテク」。
久しぶりに他人の話を聞くことをしました。
考えてみたら大学来てからそういうのは少なかったように思います。
でも、高校時代までとは俺も変わったようで、
そういうときにあまり多くは喋らなくなりました。
以前は、相談されたらアドバイスしなきゃ、励まさなきゃ、みたいな
プレッシャーがあったんだと思うのですが、
最近は本当に思ったこと・考えたことを言葉で、
結構的確に表現できるようになってきたのでは、と思います。

 日常会話で上手く喋れなくなってきていることを痛感する中、
この実感は自分としては嬉しいものとなりました。

 ベースは今、節操もなく弾く時期にいる自分ですが、
人と意見を交わしたりすることに関しては、
必要最低限の言葉でいけるようにしていきたい。

 カウンセラーというものを目指す人間だからこそ、
仮に優しさから出たものだとしても、
口をついてでる言葉に、身を任せるようなことはせず、
本当に自分の言いたいことに的を絞って喋れるようになりたい、と思うのです。
PR

( BGM = "Tubular Bells" / Mike Oldfield )

 今日は結局図書館で勉強しませんでした。
今度やろうと思っているビートルズの練習をするためです。
曲はバースデイとペイパー・バック・ライター。
後者のハモリをどうやって再現するかが課題です。
まぁ、無理そうだったら違う曲にしますが、
物は試しということで。

 ちなみに、図書館で勉強しなかったのには
もうひとつ理由があります。
曲を作ろうという気になったのです。
車で図書館に行く途中、
暗鬱な気分でマイク・オールドフィールドを聞いていたら、
「あっ、曲を作ろう」
という気分になりまして。
でもまぁ、帰ってきてMTRに向かい、
何回か既存の曲のメロディーの練り直しをしていたら
がっくり来てしまってやめました。
声もかすれてるし、何回とってもやはりメロが気に入らない。

 でも、今日思ったのですが、
考えてみればじゃぁ、プロとかならそんなにメロが良いか、と。
CDを借りてきて、毎度毎度そんなに胸を打たれるものばかりか、と。
勿論好みの問題はあれどそれにしても、
いつもそうとは限らないですよね。
メロディー以外の何かに感動することもあれば、
別に感動こそしなくても、凄い良い曲だと思う事もある。
そんな当たり前のことを今日もう一度思い直しました。

 今も、自分の曲の多くが好きになれない事には変わりはありません。
ただ、メロディーとか歌の悪さばかりを言い訳にせずに、
良い曲になるように色々試してみたいと思います。
もちろんメロディーにはこれからもかなりの努力を傾けますが。

とにかく、無いものねだりばっかしてないで、
今、無いものは何か他で補う、という風に頑張ろうということです。

<音楽は?>
・Kraftwork 「Tour de France」
・Yes 「The Best Of yes」
・Mike Oldfield 「Tubular Bells」
・ELGAR 「POMP & CIRCUMSTANCE(威風堂々)」

 なんか久々にどよんとした気分になり、
故郷に帰ってきたような気分だったので、
それにそぐうような音楽を借りてこようと思って、
イェスとかマイクを借りてきてみました。

 エルガーは、初めてCD借りてきました。
自分の大好きな曲というものは数あれど、
曲のどの部分をとっても文句なしに好きっていうような曲となると、
限られてきますよね。
俺にとってエルガーの「威風堂々」はその篩をくぐる曲です。
この曲はやっぱ、学校の行事とかで中間部が良く使われるので、
そこがやたらと有名ではありますが、
最初や最後の賑やかなマーチのところも素晴らしいんですよ。
キメ(?)も、つい指揮者になった気分で拳を振ってしまうし、
本当に好きな曲です。

 クラシックとかインストは
歌モノと違って直に映像が浮かんでくるから好きです。
聞いてると絵を描きたくなります。
それが物語を作りたくなる。
かなり想像力をかきたてられるので、
それを何か形にしたくなるんですよね。

 いやぁ、そういう曲を作れるように頑張ろう。

( BGM = "So Wonderful" / Bonnie Pink )

 もうライブが近いなぁ・・・。
9月9日、高円寺でライブです。
お暇な方は是非来てみてやってください。

 今日は11時半から18時までスタジオがありました。
いや、まぁそれだけの話っちゃ話なんですが・・・。

 そういえば最近、そろそろ勉強しようと思って、
図書館に行ったりしたんですよ。
なんか久しぶりにやったりするとやっぱり楽しいですね。
中学・高校時代の俺では想像だにしなかったろうけど、
勉強が楽しい。
明日も体を休めつつ朝から晩まで
図書館にこもって勉強でもすることにします。
なんかやらなきゃいけないことあったかな・・・?

<音楽は?>
・Connie Francis 「Sings Country & Western Hits」
・スガシカオ 「4FlUSHER」

 コニー・フランシスは良い声ですね。
1曲目の「テネシー・ワルツ」とか、
いろんな人のバージョンを聞きますけど、
今回のも凄い良かったです。
張った時の声が、どこかグッときました。

 スガシカオは、ライブ映像をちょっと見て気になったので。
今までは「8月のセレナーデ」しか聴いたことなかったのですが、
改めて聞いてみると凄いノリノリファンキーで楽しい。
まさよしが「Fat Mama」みたいな曲ばっか
やってくれてるみたいな感じで、俺好みです。

--------------
最近、曲先で書く歌詞が良くないんですよね・・・。
昔は逆で、歌詞を先に書くと凄い変だったのに。

合宿で作った新曲の歌詞も書き直そうと思います。
何が問題って自分の中の問題意識なんですよね。
最近の俺は完全に腑抜けちゃってて、駄目です。

また色んなことにアンテナを伸ばすことにしましょう。

( BGM = "GUILTY" / くるり )

ただいま帰りました。
おとといまで、サークルの合宿へ行っていまして。
久々の更新です。

いやはや、去年も同じように合宿へ行ったのですが、
そのときはこんな気分ではなかったんです。
まだサークルの人たちともあまりなじめていなくて、
楽しかった事は楽しかったのですが、
最終日とかも別に何も感じませんでした。

でも今年は、
なんか帰っちゃうのが寂しいような気分になりました。
帰りの電車は、いつもの下校の電車となんら変わらない中、
気持ちとしてはちょっと寂しくなりました。
誰かと仲良くなりだしたときというのは、
こういうものなのでしょうか。

そういえば合宿の最終日に、
ジュースや、お香、本などをいただきました。
今、早速ジュースは冷やし、
お香は焚いて、本は読み始めました。
お香は昔から興味があったのに、
なんか火を使うのとか怖かったので
やっていなかったのですが、
これをきっかけに試してみることにします。

ありがとうございました。

<音楽は?>
・くるり 「The World Is Mine」
・古内 東子 「Best selection」
・細野 晴臣 「Harry up HOSONO」
・ムーンライダース 「月面讃歌」

 今、くるりを聞いていますが、
やっぱり良いですね。
初めて聞いたのが「アンテナ」で、
それがどうしても好きになれなかったために、
ついくるりは敬遠してしまいがちだったのですが、
最近はかなり好きになってきました。

<本は?>
・リリー・フランキー 「誰も知らない名言集」
・木村 元彦 「ドラガン・ストイコビッチの軌跡 『誇り』」

この2冊を先輩にいただきました。
どうもありがとうございます。早速誇りの方を読み始めました。

自分も中学時代、サッカー部にいたことがあったり
幼稚園とかではサッカーやってたりしたのですが、
プロの選手の知識とかそういうのは皆無なのです。
まぁでもこの本は見た感じ、
そういうのを抜きにしても読み応えがありそうなので、
これから読んでみたいと思います。

しかし、考えてみたら、
レポートのためにポーも読まなきゃなんだった・・・。

( BGM = "You Turn Me On I'm A Radio" / Joni Mitchell )

 暇でした、今日は。
サークルの合宿のため、ギターのアドリブ・ソロを
どうしようか頭をひねったり、
ペンタの神様クラプトンのライブDVDを見たりしましたが、
それでも余りあるほど暇でした。
なのでFF6をやってみたんです。
他にも久しぶりにサイレント・ヒルとかやってみたり。

いやぁ、しかしそれでも暇でしたね。
頭が痛くなったほどです。
絵でも描いてみようかな。フランス語の勉強するとか。

<音楽は?>
・Joni Mitchell 「Miles Of Aisles」
・PHISH 「Farmhouse」
・Robert Wyatt 「Cuckooland」
・Donald Fagen 「KAMAKIRIAD」

 思っていた以上にフィッシュが良かったです。
一曲目が「No Woman, No Cry」の
「あの」部分と同じメロディーをごり押しっていうのは
ちょっとずるいですけど。
まぁでも、もっと俺にはわかりにくい音楽やってるかな、
と思ってたので、驚きでした。

 フェイゲン先生のは、
しばらく貸し出し中だったのがやっと帰ってきてたので借りてきました。
なんかサークルの先輩が
これは良かったといっていたので期待しております。

<本は?>
・トーベ・ヤンソン 「ムーミン谷の仲間達」

ムーミン谷の彗星が読み終わりました。
まぁ、それについてはブクログの方を見てみてください。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
プロフィール
HN:
江原
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
東京都内で活動しているトレモロのベース&ボーカルやっとります。怪しいむにょむにょではギター&ボーカルやってます。
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]