忍者ブログ
聞いたCDや読んだ本の履歴。そして日々思うこと。
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はMMTの新入生(C年)の発表会でした。
いや、お疲れ様です。楽しかったです。
そして今日は色々みんなと話せてそれも良かった。
感謝です。

<音楽は?>
・Classical Favorites

avexの出してるクラシック名曲集みたいなもの(ボックス)です。
まぁ、全部で9枚セットなので、全部を総括することは出来ません。
という事で、一枚を取り上げますと、
現在のBGMにかけているのは「学校で知ってる」クラシックらしいです。
1曲目、アンダーソンの「ラッパ吹きの休日」に始まり、
ブラームス 「ハンガリー舞曲第5番」、
ドヴォルザーク 「ユーモレスク」
グリーグ 「《ペール・ギュント》組曲より<朝>」

そして、我々の中学生時代の象徴とも言うべき名曲、
シューベルトの「魔王」なんかも入ってます。
なかなか良いですよ。
録音も結構新しいようで、音質・音圧も良好。
コピーコントロールCDで最近不評のavexですが、
これは結構良いんじゃないかな、と思います。
・・・高いけど。

ところで、皆さんはドヴォルザークをどうお思いでしょうか?
いや、別に大した事じゃないんですが、
初めて「ドヴォルザーク!」という名前を知り、
それが、かの「ユーモレスク」を書いた作曲者だと知ったときの驚き。

だって、ドヴォルザークですよ?
ドストエフスキー、ドラクロワ、「ドヴォルザーク」。
ほら、なんか重々しい交響曲をズガンとかますのが基本、
っぽい名前に見えませんか?
っていうかむしろ、ドラクエのラスボスみたいな名前だ、
というのが俺と俺の友人Kの間での意見です。
バラモス、エスターク、「ドヴォルザーク」。
ほら、強そう。
いやまぁ確実に強いでしょうねぇ・・・。

だがしかし!
彼はあの「ユーモレスク」を書いた作曲者なのです。
勿論それだけじゃないし、
ユーモレスクの中にもズシリとくる部分はあるのですが、
しかし、イメージとして俺には違和感があったのでした。
ほのぼのの代名詞のような曲を書いた人の名前が、
「ドヴォルザーク」なんて、そりゃぁ反則ですよね。

さて、そろそろ意味が分からなくなってきたのでやめます。
最後に、ちょっと前に俺がお遊びで作った曲で、
「坊やだからさ ~on カノン進行~」
という曲があるので、それへのリンクを貼っておきます。
さすがにSongsのところにおくようなものでもないので。
まぁ、もし良かったら聞いてみてください。
http://www.geocities.jp/lonely_gasoline/bouyadakarasa.mp3
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ドヴォルザークは私かなり好きです。新世界よりは最高です。

強そうな名前と、完全にアクの強いビジュアルも大好きです。

今度何かお勧めクラシックを聞かせてください
2006/06/12(Mon)02:07:09 編集
了解!でぇぇth。
お勧めのクラシックですか~。
やはりとりあえず
ドビュッシーとエリック・サティですね。
いずれCDを焼いていきます。
まぁ、ドビュッシーの方が、
一聴して名曲、みたいのが多いですかね。
サティの方は、そういうのもありますが、
結構雰囲気で好き、みたいのも多いです。

ちなみに、交響曲とかでは、
ヘンデルなんか好きですね。
「水上の音楽」とか「王宮の花火」なんか
結構良いですよ。
っていうか、名前の知られてるクラシックの作曲者の、有名な曲とかなんて、
もう大体最高です。さすがに、時間の篩をくぐり抜けてきてるんで。
江原 URL 2006/06/12(Mon)08:15:01 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
プロフィール
HN:
江原
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
東京都内で活動しているトレモロのベース&ボーカルやっとります。怪しいむにょむにょではギター&ボーカルやってます。
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]